・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥580 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
こちらの品は、ダウンロード版電子書籍です。
「12 × 2 ~ 19 × 9」 までの九九を簡単に覚えたい方にお薦めの本です。(ダウンロード版)
この本では、2桁の九九を語呂合わせで簡単に覚えることができます。
さらに語呂合わせだけでなく、リズムで覚える、ストーリーで覚える、イメージで覚えるなど、色々な方法を組み合わせているので途中でイヤになることもなく楽に覚えられます。
小学生のころ、九九を覚えるのに苦労した人もいると思いますが、
普通の九九が覚えにくいのには理由があります。
例として、2の段を見てみましょう。
2 × 2 = 4 , 2 × 3 = 6 , 2 × 4 = 8・・・
これをそのまま読むと、
「に かける に は よん」「に かける さん は ろく」「に かける よん は はち」・・・
となりますが、そのように読み上げて覚えた人はいないでしょう。
もちろん、「ににんがし」、「にさんがろく」、「にしがはち」・・・と読み上げて、覚えたと思います。
「に かける に は よん」 → 「ににんがし」と置き換えることによって、
字数を減らし、リズムよく読み上げることができます。
つまり、我々が覚えてきた九九は、リズムで覚える、という方法が使われています。
ものを覚えるには、いくつかのテクニックや方法がありますが、
小学校で習う九九には「リズムで覚える」という方法しか使っていないので、覚えにくい、ということができます。
昔から人は覚えることが苦手で、ものを覚える方法として色々なテクニックを使ってきました。
語呂合わせで覚える、リズムに乗せて覚える、図にして覚えるなど、その他にも色々ありますが、本書では、二桁の九九を覚えるために、4つの方法を取り入れています。
・語呂合わせで覚える
・リズムで覚える
・意味で覚える
・イメージで覚える
各方法について、説明してみます。
・ 語呂合わせで覚える、リズムで覚える
人は、意味の無い数字の羅列はなかなか覚えられないものです。
例えば日本史において、794年は平安京に遷都された年ですが、
これを覚えるのに有名な語呂合わせがありますよね。
「鳴くよウグイス平安京」
「794年、平安京」と年号を数字の羅列として覚えることは難しいですが、「鳴くよウグイス平安京」であれば、小学生でも簡単に覚えることができます。
つまり、「語呂合わせ」は、記憶のための強力なツールであると言えます。
本書ではこの「語呂合わせ」を主として2桁の九九を覚えていきます。
また、語呂合わせでは字数を少なく、リズムよく読めるようにも工夫されています。
・ 意味で覚える
人は、「意味のあるもの」と「意味のないもの」では、意味のあるもののほうが覚えやすいものです。
例えば、次のような記憶テストがあったとします。
次の各平仮名を、順不同で全て覚えなさい。
「け」「い」「は」「お」「り」「ご」「し」「か」「ん」「ふ」「い」
この平仮名の並び方に意味はないので、これをそのまま覚えるのは難しいと思います。
もし、この平仮名を今覚えたとしても、たぶん明日には忘れているでしょう。
なぜなら、意味のない文字の羅列だからです。
実は、この平仮名を並び替えると「ふりかけごはんおいしい」となります
「けいはおりごしかんふい」
↓
「ふりかけごはんおいしい」
今度は、これを覚えてみて下さい。
どうでしょうか?
文字を並び変えただけで、圧倒的に覚えやすくなったと思います。
このように、人は「意味のあること」は覚えやすいが、「意味のないこと」は覚えにくいという特性があります。
本書では、九九の語呂合わせどうしをつなげ、意味のあるストーリーに仕上げてあります。
・ イメージで覚える
人の脳は「文字」や「言葉」よりも「イメージ」の方が覚えやすい、という特性があります。
これは、人類の歴史において「文字」や「言葉」が誕生したのが、つい最近のことだからです。
人類は長い間、ものを覚えるのに言葉を使ってこなかったのです。
まだ言葉のない時代、リンゴのなる木を見つけたときは、「リンゴの木」という言葉を使わず、リンゴの木をイメージとして記憶していました。
言葉で物事を覚えることができるようになったのは、人類の歴史においてはつい最近のことです。つまり、言葉や文章で物事を記憶するように脳は作られていません。
そう考えると、「人は文章よりもイメージ(図)のほうが覚えやすい」ということに納得がいくでしょう。
本書では、九九の語呂合わせをストーリーに仕上げてあるので、各ストーリーの光景を思い浮かべてイメージしながら覚えることができます。
このように、本書では4つの方法を組み合わせて、覚えやすいものになっています。
ストーリーを読み、光景を思い浮かべながら、九九の語呂合わせをリズムよく読んでいく。
これだけで簡単に覚えることができます。
他の2桁の九九の本で挫折した方にもお薦めです。
※ こちらの商品は、ダウンロード商品となっていますので、了承の上ご購入下さい。
またご購入の際に登録するメールアドレスは、携帯電話のアドレスではなく、PCで使用できるアドレスをご入力下さい。
購入後のメールアドレス変更は出来ませんので、ご注意下さい。
またYoutubeにて、九九おぼえ歌 の 動画を一部公開しているので、良ければご覧下さい。
↓ ↓ ↓
Youtube 2桁九九おぼえ歌
https://www.youtube.com/watch?v=ToBnYsHKOaA&t=5s
不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせフォーム
https://thebase.in/inquiry/aozora-base-ec
お支払い方法について
¥580 税込